-
Vol.2 16.3.25号
Buy -
2016.03.25
-
【CONTENTS】
1.『ザザヒビ Vol.2』
2.『怪奇特集!?あなたの知らない楽屋 第一回』
3.『お気に盤 第二回』
4.『お気に映画 第二回』
5.『The Freedom of Expression #003 2015.10.17』
6.『The Freedom of Expression #004 2015.10.24』
7.『灰色の銀貨 溢れ話 Vol.1』
8.『薫が答える』
9.『編集後記』
Vol.2 16.3.25号
『ザザヒビ Vol.2』
相変わらず曲創りだけをしている日々ですが。少しずつですが形になって来ています。レコーディングするには、もう一捻りも二捻りも…ん~六捻りぐらいはしたいと思っています。
メンバー全員で頭を悩ませながら新たなDIR EN GREY創りに励んでいます。次ぐらいには曲創りしているコーナーも始めようかね。なんにも音出せないやろけど(笑)。
花粉症、去年までは飛び始めた時だけ影響あって、それ以降は大丈夫でしたが今年は結構しんどいな…。薬とかに頼るまではいってないけど、そろそろ自覚しないとアカン時が来たようです。気の保ち様ではどうにもならんかね?
花粉症か連日の曲創りなのか頭が正常に働いてないみたいで、スタジオ終わりにエレベーターに乗ったら…。
スリッパのまま出て来てもうてた…。
一緒にエレベーターに乗ってた匠と徹に思いっきり笑われたわ。
そんな花粉にやられ始めた時にスタジオを抜けて「天野喜孝展」に行ってきました。自分が行く前日には“スリッパ事件”でゲラ笑いしてた匠も行っていた様です。どうせなら一緒に行けば良かったかね。
そんな匠が武道館のステージでの自分を激写していたので載せてみようと思います。2日目の最後、Dieが客席と写真撮っていたのを覗いてるやつを横から撮られてました。まさか撮られてると思わんかったけど。
- 記事の続きを表示
-
Vol.1 16.3.11号
Buy -
2016.03.11
-
【CONTENTS】
1.『ザザヒビ Vol.1』
2.『歪む!オリジナルエフェクター制作日記 第一回』
3.『お気に盤 第一回』
4.『お気に映画 第一回』
5.『The Freedom of Expression #001 2015.10.03』
6.『The Freedom of Expression #002 2015.10.10』
7. The Freedom of Expression&TheThe Day連動企画
『空き時間でトーク中のBGMを創ってみよう!の巻 其の壱』
8.『薫が答える』
9.『編集後記』
Vol.1 16.3.11号
『ザザヒビ Vol.1』
さてと、はじまりました。
音楽と人の連載「薫の読弦」、InterFM「The Freedom of Expression」と最近はバンドや音楽では無い事ばかりしている気がしますが。ここでは自分の日々のパーソナルな部分をメインに気になった事の紹介や、その時々の事などを書いていこうと思います。きっと曲書きやレコーディング中は機材や音メインの話になる可能性もあるので読弦やラジオよりはマニアック度は高めだと思います。
最近はずっとスタジオですが。暖かくなったり、寒くなったりと変な気候やね。スタジオの近くで桜を見つけ、「もう咲いてる!」と近づいたら梅でした…。
てか、これ梅やんな?全然分からんで言うてるけど。
でも数時間後に別の場所で。
桜発見!いつも東京の2月で咲いてる?全然気にした事無いから分からんけど。
で、これ桜やんな?
「読弦」や雑誌「GiGS」や「MASSIVE」にて散々武道館での事は書いたり、話したりしたのでここでは書かないでおこうかなと。
ただ来てくれたみんな、来れなくても想いを届けてくれたみんなには心から感謝です。
武道館ってやっぱり気持ちええな。
武道館の数日後に渋谷のESP Museumでやっていた「DIR EN GREY ESP GUITAR&BASS COLLECTION EXHIBITION」に行って来ました。
撮影禁止と書かれていましたが撮ってきました。 - 記事の続きを表示
LATEST
ARCHIVE
-
2025.04
Buy -
2025.03
Buy -
2025.02
Buy -
2025.01
Buy -
2024.12
Buy -
2024.11
Buy -
2024.10
Buy -
2024.09
Buy -
2024.08
Buy -
2024.07
Buy -
2024.06
Buy -
2024.05
Buy -
2024.04
Buy -
2024.03
Buy -
2024.02
Buy -
2024.01
Buy -
2023.12
Buy -
2023.11
Buy -
2023.10
Buy -
2023.09
Buy -
2023.08
Buy -
2023.07
Buy -
2023.06
Buy -
2023.05
Buy -
2023.04
Buy -
2023.03
Buy -
2023.02
Buy -
2023.01
Buy -
2022.12
Buy -
2022.11
Buy -
2022.10
Buy -
2022.09
Buy -
2022.08
Buy -
2022.07
Buy -
2022.06
Buy -
2022.05
Buy -
2022.04
Buy -
2022.03
Buy -
2022.02
Buy -
2022.01
Buy -
2021.12
Buy -
2021.11
Buy -
2021.10
Buy -
2021.09
Buy -
2021.08
Buy -
2021.07
Buy -
2021.06
Buy -
2021.05
Buy -
2021.04
Buy -
2021.03
Buy -
2021.02
Buy -
2021.01
Buy -
2020.12
Buy -
2020.11
Buy -
2020.10
Buy -
2020.09
Buy -
2020.08
Buy -
2020.07
Buy -
2020.06
Buy -
2020.05
Buy -
2020.04
Buy -
2020.03
Buy -
2020.02
Buy -
2020.01
Buy -
2019.12
Buy -
2019.11
Buy -
2019.10
Buy -
2019.09
Buy -
2019.08
Buy -
2019.07
Buy -
2019.06
Buy -
2019.05
Buy -
2019.04
Buy -
2019.03
Buy -
2019.02
Buy -
2019.01
Buy -
2018.12
Buy -
2018.11
Buy -
2018.10
Buy -
2018.09
Buy -
2018.08
Buy -
2018.07
Buy -
2018.06
Buy -
2018.05
Buy -
2018.04
Buy -
2018.03
Buy -
2018.02
Buy -
2018.01
Buy -
2017.12
Buy -
2017.11
Buy -
2017.10
Buy -
2017.09
Buy -
2017.08
Buy -
2017.07
Buy -
2017.06
Buy -
2017.05
Buy -
2017.04
Buy -
2017.03
Buy -
2017.02
Buy -
2017.01
Buy -
2016.12
Buy -
2016.11
Buy -
2016.10
Buy -
2016.09
Buy -
2016.08
Buy -
2016.07
Buy -
2016.06
Buy -
2016.05
Buy -
2016.04
Buy -
2016.03
Buy